2023/11/01
【11/22 Web開催】ウェルビーイングを実現させる人事制度セミナー
GLTD制度を導入する意義、目的、効果についてお話しいたします。
頻繁に見聞きするようになった『ウェルビーイング』という言葉。
WHOが「健康」という言葉を定義する際に、【身体的・精神的・社会的に
ウェルビーイングな状態】という形で用いたことから
広く受け入れられるようになりました。
最近のトピックとして「人的資本経営」の議論も活発に行われており、人的資本
に関わる19項目の情報開示を企業に求める検討が進んでいます。
また、2022年5月に更新された『人材版伊藤レポート2.0』に「Well-being」の言葉が
初めて盛り込まれ、企業が従業員について価値を生み出す投資やウェルビーイング
をどう実現していくか、といった視点に注目が集まっています。
従業員のウェルビーイングを実現するためにはどのような施策が効果的か――
その施策のひとつに「GLTD制度」があります。
「GLTD制度」は従業員が“働けなくなったときの不安”を払拭し、
安心して働ける環境を、平等・公平に提供できる福利厚生のひとつであり、
ここ数年採用される企業が増加している人事施策です。
今回のセミナーでは、人的資本経営とウェルビーイングの関係性をお話しつつ
「GLTD制度」の基本設計や導入する意義、目的、効果を関連付けてご説明いたします。
どうぞお気軽にお申し込みください!
★セミナー概要
◇日 程:2023年11月22日(水) 11:00 ~ 12:00
※2023年11月17日(金) 17:59 申込〆切
◇参加費:無料
◇参加方法:ウェブセミナーツール「Zoom」にて配信
※本セミナーは6月に開催したセミナーのアーカイブ配信になります。
▼詳細・お申込みはこちらから
https://armg.smktg.jp/public/application/add/23045
※保険会社様(グループ企業・関連会社様含む)・同業他社様・個人の
お客様等のお申込みにつきましては、お断りさせていただきますのでご容赦ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ADVANTAGE HARMONY」
企業の健康経営に寄与する優れたサービスであると高く評価されました。
「ADVANTAGE HARMONY」 第8回HRテクノロジー大賞「健康経営特別賞」を受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp
◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/
◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援】
◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ