2021/11/12
【11/10より公開】改正「育児・介護休業法」ポイント解説動画公開中!|アドバンテッジRM
改正「育児・介護休業法」ポイント解説動画 視聴用サイト
★【11月10日オープン!】
改正「育児・介護休業法」ポイント解説動画 視聴用サイト
▼視聴お申込みは下記のURLから
⇒https://armg.smktg.jp/public/application/add/11826
先月28日に開催された改正「育児・介護休業法」実務解説セミナーは500名を大きく上回る方々にお申込みをいただき、
弊社過去最多のご参加人数となりました。頂いたご質問も60件近くに及び、全てにお答えしきれず申し訳なく思っております。
事後アンケートも有難く拝見させていただき、改めて今回の法改正そのもの、
そして皆さまの業務に与える影響へのご関心の高さを再認識いたしました。
さて、セミナーの中でも告知させていただきましたが、
今回の法改正を各論に分けた解説動画を本日より順次公開いたします。
お答えしきれなかったご質問にも動画の中で可能な限りお答えしてまいります。
解説は引き続き社会保険労務士法人パーソネルワークスご所属の特定社会保険労務士、
山本直子先生にお付き合いいただきます。
先日のセミナーにお申込みいただいた方には別途メールが届いているかと思います。
それ以外の方でご視聴を希望される方は下記のURLよりお申込みください!
★改正「育児・介護休業法」ポイント解説動画 視聴用サイト
▼視聴お申込みはこちらから
⇒https://armg.smktg.jp/public/application/add/11826
◆ 公開中
#0 社労士に学ぶ!改正「育児・介護休業法」実務解説セミナー
アーカイブ配信
#1 育休制度の個別周知・意向確認義務って?
― より実効性を高めるための新たな義務
◇ 以下は11/17から毎週1話ずつ公開!
#2 環境整備はどう進める?
― 何が求められているかの正しい理解
#3 産後パパ育休の手続きを知ろう!
― 具体的な内容をおさらい
#4 産後パパ育休「休業時の就労」で注意すべき点は?
― うっかりするとリスクに?
#5 女性の育休管理にも工夫が必要!
― 業務フローの見直し
#6 他にもある義務
― 有期雇用者への対応と情報開示
#7 改正法施行に向けた準備スケジュール
― 早めに始めたい法対応準備
※2022年3月末までの公開となります
※一度お申込みいただければ、話数公開の都度再登録していただく必要はございません
※大変恐縮ですが、社会保険労務士法人にご所属の方はお申込みをご遠慮くださいませ
育児・介護休業法の改正に伴い、休業者管理体制の見直しを検討される企業、増えてます。
▼無料お役立ち資料『両立支援につながる休業者管理』
⇒https://armg.smktg.jp/public/application/add/4961
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp
◆いま、私たちにできること ~コロナウイルス禍のケア~
https://www.armg.jp/company/covid-19-message
◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ