2024/10/10
【11/7 Web開催】≪前回好評につき追加開催≫休業者管理システム「HARMONY」による改正法対応ヒント
※本セミナーは、9月12日開催「休業者管理システム「アドバンテッジハーモニーLite」サービス説明会」と同内容となります。※
~ 4月・10月に施行される改正法においてHARMONYを活用した対応法についてご案内!
人事・管理部門のみなさまの労務工数を大幅に削減します ~
いよいよ改正法の施行が来年に迫るなか、実務面での対応にお悩みのかたも多いのではないでしょうか。
すべての休業者を一元的にデータベースで管理するクラウドシステム「HARMONY」では、
従業員ごとに異なる休業スケジュールに合わせてこまかなタスクを管理します。
今回の改正法で求められる企業側の対応をより簡便に実現し、業務効率化をサポートします。
その他、手続き期限の把握、問合せ対応、メッセージ機能による休業者とのコミュニケーション促進など
休業者管理における周辺課題を網羅。
もちろん育児休業だけでなく、今後増えゆく介護休業や私傷病休職にも対応しています。
9月12日に開催した同テーマのセミナーが大変好評につき、改めてHARMONYの基本機能にも触れてご案内します。
具体的な機能のデモンストレーションとともに、併せて改正法対応例もご紹介いたしますので、どうぞお気軽にお申込みください!
★ こんな方におすすめ ★
・「両立支援サービスは利用しているけど、HARMONYはまだ導入していない」
・「HARMONYをもっと活用したい!」
・「HARMONYを使って改正法に対応するやりかたを知りたい」
…etc.
★セミナー概要
【11/7(木) 11:00-12:00 Web開催】
休業者管理システム「HARMONY」による改正法対応ヒント
▼セミナーの詳細・お申込みはこちら
https://form.armg.jp/entr/semi/chmy-hmy-00259
※申込〆切:2024年11月1日(金) 18:00まで
両立支援体制の強化に伴い、関連休業者にまつわるタスク増でお悩みの方、
ぜひ一度お話だけでも聴きにいらしてみてください。
⇒⇒⇒ HARMONYサービスラインナップ ⇒⇒⇒
▼休業・休職者管理システム『アドバンテッジハーモニー』
改正・育児介護休業法で複雑になった休業者管理を効率的に管理。
https://www.armg.jp/business/advantage-harmony/
▼オンライン復職支援サービス『eRework(イーリワーク)』
時間、場所にとらわれることなく、職場復帰に向けた準備が可能。
https://www.armg.jp/business/e-rework/
▼「Career&Baby(キャリア&ベビー)」
妊娠期から育休期、職場復帰後の両立期の一連の時期に渡り仕事との両立をサポート。
https://form.armg.jp/entr/cont/chmy-hmy-00088
【アーカイブ配信】社労士直伝!休復職トラブルを防ぐ書式例と対応例
7月にLIVE開催し、10点満点中【8.3】の高評価をいただいたセミナーが
待望のアーカイブ配信開始!(評価者226名)
=============================
【アーカイブ配信】
社労士直伝!休復職トラブルを防ぐ書式例と対応例
https://form.armg.jp/entr/down/chmy-hmy-00256
=============================
OURS小磯社会保険労務士法人の高橋克郞先生を講師に迎え、
休復職者対応の現場でスグ使える通知文書の書式例を用いながら、
休職の各段階における注意点を解説します。
★アンケート回答特典として講演資料・モデル書式がダウンロードいただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ADVANTAGE HARMONY」
企業の健康経営に寄与する優れたサービスであると高く評価されました。
「ADVANTAGE HARMONY」 第8回HRテクノロジー大賞「健康経営特別賞」を受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp
◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/
◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援】
◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ