ご利用者様専用ポータル

「ADVANTAGE HARMONY」とは、企業と従業員の方が
各種連絡や情報共有を行えるコミュニケーションプラットフォームです。

「ADVANTAGE HARMONY」とは、企業と従業員の方が各種連絡や情報共有を行えるコミュニケーションプラットフォームです。

2022/10/11

サポート

【10/21 Web開催】【好評につき録画配信】社労士が語る、育介法改正で起こりうるリアルな社内問題

【10/21 Web開催(録画配信)】
 迫る育児・介護休業法改正!その準備は万全ですか?
 ~社労士が語るリアルな問題と本当に必要なサポート~

ご好評いただきましたWebセミナーの録画配信のご案内です。
中堅中小企業様にお役立ていただけるセミナーとなっております。

10月を迎え、改正育児・介護休業法が施行されました。
貴社では、各対応はお済でいらっしゃいますでしょうか。

\ 社労士が語る! 育児・介護休業法改正に伴う会社のリアル /
本セミナーでは、育児・介護休業法改正に伴う具体的な実務や
実際に休業取得者が発生した場合の現実的な課題について、
実際の現場の声を耳にしている社労士よりリアルな実態をお話させていただきます。

法改正対応が完了したその後に、実際に社員の間ではどんなことが
起こりうるか把握しておくことで、あらかじめ社内への喚起や社員からの
相談対応もスムーズに行うことができる可能性があります。

また、セミナーの後半では復帰した従業員が生産性高く働けるための
サポートについてお話しします。

育休を取る社員が増えるということは、復帰する社員も増えるということ。
仕事に復帰した社員を支えていく方法のひとつとして、福利厚生という
側面からも支援ができる例をご案内いたします。

★このような担当者様にオススメ!
・育介法改正について改めて知りたい 
・起こりうる問題点を把握しておきたい
・復帰後の社員のサポートの方法について知りたい 

★ セミナー概要

▼セミナーお申込み(無料)▼
https://armg.smktg.jp/public/application/add/18062

【日時】2022年10月21日(金)11:00~12:00 (入室開始:10:50)
【講演内容】
◆第一部
-育児・介護休業法改正の制度、スケジュール
-従業員の休業に伴う問題点

<講師>
いしざきのりこ社会保険労務士事務所 
特定社会保険労務士 石崎 憲子

◆第二部
-復帰後に考えられる課題
-復帰後の従業員を支えるサポート(福利厚生)とは
-アドバンテッジWellGageのご案内

<講師>
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント 
ミドルマーケット開発部 中野 朝陽

※9月28日に開催された同名のセミナーの録画配信です。
―――――――――――――――――――――――
改めて育児・介護休業法の改正について知りたい方にもおすすめです。
奮ってご参加いただけますと幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp

◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/

◆アドバンテッジJOURNAL◆ 
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援

◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ