ご利用者様専用ポータル

「ADVANTAGE HARMONY」とは、企業と従業員の方が
各種連絡や情報共有を行えるコミュニケーションプラットフォームです。

「ADVANTAGE HARMONY」とは、企業と従業員の方が各種連絡や情報共有を行えるコミュニケーションプラットフォームです。

2023/01/20

サポート

【好評再配信】弊社人事部長が語る、メンタルヘルス不調からの復職支援/セミナー

▼▼セミナーお申込みはこちら(無料)▼▼ ※申込期限:2023年2月6日(月)
https://armg.smktg.jp/public/application/add/19778

従業員の「元気」を通じて、企業の『元気』を創り出す。

健康経営やウェルビーイングという概念が浸透する以前から、
当社はこのような企業理念を基にサービスを展開しております。

昨年11月、その当社がどのような復職支援対策を行っているのか、
実際に休職者と接する機会が最も多い当社人事部長の小山から、
リアルな復職支援の進め方についてお話をさせていただきました。

「具体的な事例が豊富でとても参考になった」
「普段なかなか聞けない他社の休職事情について聞けたのが新鮮だった」
「基本的な内容が中心だったため、『応用編』を希望したい」
など、いつにも増して賛否様々な熱いご意見を賜りまして、
皆さまの休職・復職周りの諸課題に対する関心の高さを再確認した次第です。

今回はご要望にお応えしまして録画再配信でお届けいたします。

前半の当社人事部長・小山の話に続きまして、
後半では当社所属カウンセラーより、よくあるお悩みにお答えしています!

★ セミナー概要

【2/9 Web開催】
メンタルヘルス不調者に対する復職支援の定石と再発防止策(録画配信)

◇日時:2023年2月9日(木)11:00-12:00 (入室開始10:50)
◇対象:人事労務/両立支援のご担当者様・責任者様および産業保健スタッフ
◇講演内容:
  ・第一部(アドバンテッジリスクマネジメント 人事部長)
   ― アドバンテッジにおける復職支援のリアル
  ・第二部(アドバンテッジリスクマネジメント 所属カウンセラー)
   ― カウンセラーが復職支援のよくあるお悩みに回答
    * 効果的な復職準備期間の過ごし方
    * 復職判定時に留意するポイント
    * 受け入れ職場の上司への説明内容
  ・オンラインリワークプログラム『eRework』のご紹介
  ・Q&A
   ― アドバンテッジの休職期間はどれくらい?
   ― 休職期間満了となった場合の取り扱いは?
   ― 復職後の勤務形態について
   ―『eRework』についてもっと知りたい
 ◇参加費:無料
 ◇参加方法:ウェブセミナーツール「Zoom」にて配信

▼▼セミナーお申込みはこちら(無料)▼▼ ※申込期限:2023年2月6日(月)
https://armg.smktg.jp/public/application/add/19778

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp

◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/

◆アドバンテッジJOURNAL◆ 
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援

◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ