2023/02/10
『業界シェアNo.1 ※』のストレスチェックがさらに進化!(2/22 Web開催)
ストレスチェック義務化から7年が経った今もなお、「結果を受けての個別対応
や網羅的な施策を実施することが難しい」「施策後の改善効果が見られない」
といった声が上がっています。
人事施策を戦略的に行い、成果を出していくためには、個人の課題に対処し
土台を整えることが必要です。
しかし、ストレスチェックやエンゲージメントサーベイにおいて、従業員の
課題は個人毎に異なり個別対処が難しいとの声が多く上がっております。
このような声にお応えするため、当社サービス『アドバンテッジ WellGage』
に新たなバリエーションをラインアップしました。
従業員のメンタルヘルス不調の未然防止とともに、個人毎に異なる課題に
対する改善サイクルを回すことに注力。
従業員画面に、「対策」として推奨される福利厚生サービスを表示し、
ストレスチェックの結果に紐づき最適なコンテンツを自動配信できる
eラーニングを加え、「改善」要素を強化しています。
『業界シェアNo.1 ※』の実績を持つ当社ならではのご提案です。
メンタルヘルス対策の次年度計画策定に向けて、ぜひご参加ください。
★ セミナー概要(無料)
【講演タイトル】
「経営層・管理職の理解が深まるストレスチェック」と
「一人ひとりの課題に合わせたeラーニング」による改善サイクルのご提案
【日時】
2023年2月22日(水)11:00~12:00
【対象者】
<中堅中小企業様向け>
人事・総務・労務・メンタルヘルス対策部門の責任者様/ご担当者様
▼セミナー詳細・お申込みはこちら(無料)
⇒ https://armg.smktg.jp/public/application/add/19943
――――――――――――――――――――
※株式会社富士経済「データヘルス計画・健康経営・PHR関連市場と先進健保動向 2021」
(ストレスチェック・メンタルヘルス対策 2020年度実績)より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp
◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/
◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援】
◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ