2023/08/07
【8/30web開催】社労士に学ぶ!「育児・介護休業法」改正後のリアルと今後求められること
育児・介護休業法が改正され、2022年4月から2023年4月にかけて段階的に施行されました。
今回の法改正は育休取得者への個別周知や分割取得の相談対応など
ご担当者様にとって対応に追われる1年だったのではないでしょうか。
まだ法改正の内容が全面施行されて間もないため、多くの企業が最適な対応を模索しています。
そこで、今年6月に弊社で実施した育児・介護休業法に関するアンケート調査結果を元に
「育児・介護休業法改正後のリアルと今後求められること」について
社会保険労務士法人パーソネルワークスの山本直子先生にお話しいただきます。
法改正後の他社の対応状況や動向が気になるというご担当者様は
ぜひ本セミナーへご参加ください!
★セミナー概要
【8/30web開催】社労士に学ぶ!「育児・介護休業法」改正後のリアルと今後求められること
◇日 程:2023年8月30日(水) 11:00-12:00 (入室開始:10:50)
◇対 象:人事労務/両立支援/産業保健関連部門のご担当者様・責任者様
◇参加費:無料
◇参加方法:ウェブセミナーツール「Zoom」にて配信
▼詳細・お申込みはこちらから
https://armg.smktg.jp/public/application/add/21857
※恐れ入りますが、社労士もしくは社会保険労務士事務所/法人に
ご所属の方はお申込みをご遠慮ください
※申込〆切:2023年8月25日(金)17:59まで
◇講演内容
◆ 第一部:アンケート結果から読み解く「法改正の対応と育休取得状況のリアル」
『育児・介護休業法に関するアンケート調査』2023年6月ARM実施(回答241名)より
―制度および意向確認・個別周知の運用方法
―育休取得者の回数・期間
―負担が増えた業務
登壇者:アドバンテッジリスクマネジメント 臨床心理士・公認心理師 徳安
◆ 第二部:社労士に学ぶ!「法改正後のリアルと今後求められること」
―法改正の前後による変化
―よくあるトラブルケース・お困りごと
―今後の対策の留意点
登壇者:社会保険労務士法人 パーソネルワークス 山本様
◆ 休業者管理システム「ADVANTAGE HARMONY」のサービス紹介
◆ Q&A ※お申し込み時に事前にいただいたご質問に回答いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp
◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/
◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援】
◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ