2024/02/02
【2/29 Web開催】休職制度から考える就業規則改定<第1弾「私傷病休職時のリスクヘッジのポイントは? 」>
第1弾「私傷病休職時のリスクヘッジのポイントは? 」
~就業規則をテーマごとにじっくり解説シリーズ~
私傷病に対する休職制度は、法令上必ずしも設けなければならないものでは
ありませんが、労働者が安心して長期間就労するための制度として多くの会社
で設けられています。
一定期間の私傷病の休職制度が労働条件として定着する一方、長期・断続的な
療養に対する制度の適用は、近年メンタルヘルス疾患の罹患者が増加している
こともあり、トラブルに発展したというお声もいただきます。
そこで今回は、OURS小磯社会保険労務士法人 社会保険労務士 高橋先生をお迎
えし、就業規則の休職制度に関する規定を読み解き、リスクヘッジのポイント
を確認していきます。
「断続的な欠勤に対する休職」
「類似疾病による休職期間の通算」
「休職期間満了時の自然退職」など、
トラブルが懸念される休職制度のポイントを改めて見直してみましょう。
休職制度の見直しを検討されている方、制度の実務的な運用で
課題を感じている方、トラブルを未然に防ぎたい方など是非ご視聴ください。
就業規則をテーマに複数回のセミナーを予定しており、
本セミナーはシリーズ開催の第1弾です
今後、断続的な遅刻、欠勤への対応、試用期間中やパートアルバイトの休職対応、
休職と復職を繰り返す場合の対応など具体的な事例の解説も予定をしております。
▼詳細・お申込みはこちらから
https://form.armg.jp/entr/semi/chmy-hmy-00126
◇日 程:2024年2月29日(木) 12:00~13:00
※2024年2月26日(月) 18:00 申込〆切
◇参加費:無料
◇参加方法:ウェブセミナーツール「Zoom」にて配信
┏━【関連サービス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
▼本サービス『アドバンテッジハーモニー』の詳細はこちらから。
https://www.armg.jp/business/advantage-harmony/
▼オンライン復職支援サービス『eRework(イーリワーク)』
時間、場所にとらわれることなく、職場復帰に向けた準備が可能。
https://www.armg.jp/business/e-rework/
▼「Career&Baby(キャリア&ベビー)」
妊娠期から育休期、職場復帰後の両立期の一連の時期に渡り仕事との両立をサポート。
https://form.armg.jp/entr/cont/chmy-hmy-00088
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ADVANTAGE HARMONY」
企業の健康経営に寄与する優れたサービスであると高く評価されました。
「ADVANTAGE HARMONY」 第8回HRテクノロジー大賞「健康経営特別賞」を受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp
◆CM公開中!「ウェルビーイングは人事からつくれる」
https://www.armg.jp/special/well-being_cm/
◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/
⇒カテゴリー:【両立支援】
◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ