ご利用者様専用ポータル

「ADVANTAGE HARMONY」とは、企業と従業員の方が
各種連絡や情報共有を行えるコミュニケーションプラットフォームです。

「ADVANTAGE HARMONY」とは、企業と従業員の方が各種連絡や情報共有を行えるコミュニケーションプラットフォームです。

2022/01/26

サポート

休業者課題 第1位!復職支援に欠かせないリワークの可能性|アドバンテッジRM

昨年、弊社メルマガ会員に対して実施したアンケートで、「休業者管理における課題」を伺ったところ、
第一位は『私傷病の復職に向けた支援が不十分』であることとなりました。

※アンケート結果は下記からダウンロードいただけます
https://armg.smktg.jp/public/application/add/13706

前回調査でも同項目が第一位となっており、私傷病とりわけメンタルヘルス不調者の復職支援は依然として
人事・産業保健スタッフの皆さまを悩ませる問題のようです。

今回は、入退社や職場復帰など人事異動の激しい3月・4月を前に、メンタルヘルス不調者の復職支援に有効な
「リワーク」をテーマにしたWebセミナーを2週連続でお届けします。

【1】精神科医に学ぶ!リワークの活用とその可能性

日 時:2022/2/9(水) 13:00~15:00 (入室開始: 12:50)
対 象:人事労務/両立支援/産業保健関連部門のご担当者様・責任者様
参加費:無料
講 師:(公社)日本精神保健福祉連盟 常務理事 大西守先生
内 容:
今こそ正しく理解しておきたい『リワーク』
◆企業におけるリワーク活用
 ― リワークとは
 ― リワーク活用のニーズの高まり
 ― 企業におけるリワーク活用の有効性と課題
 ― 「リモートリワーク」の可能性
◆質疑応答【最長たっぷり30分!】
 ― ライブで皆さまのご質問にお答えいたします

▼お申し込みはこちらから
https://armg.smktg.jp/public/seminar/view/12317
 ※申込期間:2022/2/4(金) 18:00まで

【2】45分でわかる!『eRework』サービス説明会 [new!]

日 時:2022/2/16(水) 15:00~15:45 (入室開始: 14:50)
対 象:人事労務/両立支援/産業保健関連部門のご担当者様・責任者様
参加費:無料
講 師:弊社 徳安悠衣(臨床心理士・公認心理師)
内 容:
オンラインでできるリワーク?『eRework』を徹底解説!
◆メンタルヘルス不調における再発防止の課題
◆eRework概要説明
◆eReworkデモンストレーション
◆質疑応答

▼お申し込みはこちらから
https://armg.smktg.jp/public/seminar/view/12913
 ※申込期間:2022/2/10(木) 18:00まで

Webセミナーのため、途中の入退室は自由です。どうぞお気軽にお申込みください!

★改正「育児・介護休業法」ポイント解説動画好評配信中!

===========================
▼視聴お申込みはこちらから
https://armg.smktg.jp/public/application/add/11826
===========================
※大変恐縮ですが、社会保険労務士事務所/法人にご所属の方はお申込みをご遠慮くださいませ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆企業サイト
https://www.armg.jp

◆いま、私たちにできること ~コロナウイルス禍のケア~
https://www.armg.jp/company/covid-19-message

◆アドバンテッジJOURNAL◆
個と組織の生産性向上を実現し、未来基準の元気を創るメディア
https://www.armg.jp/journal/

◆YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUuk-836cUFiUJzoMkRWQZQ